top of page

チューリップ

  • 執筆者の写真: eccjr-nishishinmachi
    eccjr-nishishinmachi
  • 2020年4月2日
  • 読了時間: 1分

毎日コロナのニュースが更新され、

不安な日々を過ごしています。

出勤したら換気。

そして念入りに机を拭き、

さらに除菌スプレーをまき、

生徒の入れ替わりの合間はドアを開けっ放しにして、

非常に気を使っています。


そんな毎日ですが、

昨年10月くらいにダイキで買った

チューリップの球根がつぼみをつけ、

3月半ばくらいから

少しずつ咲いてきました。


5種類混じった球根のセットでしたが、

最初にピンクのが咲き、

それから白いのが咲き・・・

猫の額ほどの小さい花壇ですが、

毎日見るのが楽しみです。



新型コロナウィルスの影響はいつまで続くのか・・・

新学期から学校は始まるのか・・・

終わりが見えない今は本当にしんどいです。


昨日、高校が決まった女の子たち2名が無料体験にきました。

今日、幼稚園児さんの無料体験があります。

明日がどうなるかわからないけれども、

何もしないのではなく、

先を考えてコツコツ前向きに準備をしている人たちがいます。


元気に咲いてくれたチューリップに力をもらって、

自分も前向きに頑張りたいと思います。

Comments


bottom of page