検索


高校入試の結果
1月後半、 今年の高校入試の先陣を切って、 2名の合格がありました。 明石工業高等専門学校(都市システム工学科)! 尽誠学園高等学校(特別進学コース)! ふたりとも、本当におめでとうございます。 2月半ば、私立入試がありました。 育英高等学校(総合進学)...
2022年2月22日




定期テスト対策授業
ECCの個別指導塾ベストワンでは、 定期テスト対策授業を受講できます。 中学生や高校生の生徒が、 中間テストや期末テストなど定期テストの前だけ、習うことができるシステムです。 ベストワンの塾生やECCジュニアで英語を習っている生徒が、 普段習っていない教科や、...
2021年11月8日


2学期の中間テスト(数学①)
中学生の中間テストが終わってから1週間が過ぎました。 ひとりの中学生が過去最高点を取ってきてくれました。 1学期の課題テストが44点。 5月からベストワンに通い出して、 5月の中間テストが39点。 期末テストは結果を確認し忘れてました。 夏期講習を終えて、...
2021年10月16日


9月のある日の個別授業
夏期講習が終わって約1か月。 中間テスト1週間ほど前の授業です。 夏期講習から新しく入った生徒のほぼ全員が、 夏の学習を終えて、 ベストワンで学習を続けることになりました。 中学を意識した小学6年生のベストワン生が増えました。 高校受験のための中学3年生も増えました。...
2021年10月14日
講師募集中!
講師募集の広告を出しました。 広告に、 先輩スタッフからの一言という欄があったので、 ECCベストワンで働いてくれている3人の講師に一言を書いてもらいました。 社会人のプロ講師と、明石・西新町校の卒業生で講師として働いてくれている子と、...
2021年10月8日


講師アンケート2021(高校生)
「夏期講習に参加したことで、来年受験生だという実感が湧いて、モチベーションも少し上がりました。 個別だと分からないことをすぐに聞けるので良かったです。 〇〇先生、とても優しくて好きです! 受検終わるまでよろしくお願いします(^^)」 この生徒にとって、 この講師は、...
2021年9月21日


講師アンケート2021(英語)
またまたかわいいアンケートを出してくれたの生徒がいたので、ぜひ見てください! 当教室は、 ECCジュニアの英語のクラスと、 ECCベストワンの個別指導の英語と、 両方の対応ができます。 小学生は圧倒的にジュニアのクラスで学んでいる人の方が多いです。 ですが、人それぞれ。...
2021年9月20日


講師アンケート2021
毎年、夏期講習が終わったころ、レギュラー生も講習生も、アンケートに答えていただいています。より良い授業をするために生徒や保護者の声を聞かせてもらって、次回の研修で講師に色々考えてもらう材料にします。その中で、あまりにもかわいかったので・・・...
2021年9月14日


オンライン授業
コロナの濃厚接触者になると、 2週間?外出できないそうです。 2週間、家にいて、 時間はたっぷりあるのできっといっぱい勉強していると思います。 とは言え、 2週間塾もお休みしてしまうのはどうかと・・・ それで、zoomでオンライン授業を実施。 明日は我が身。...
2021年9月8日


ワクチン1回目接種しました!
コロナが収まらず、不安な毎日です。 教室長は、 先日ワクチン1回目を接種しました。 ファイザーでした。 当日夜、今日ワクチン打ったと自分で意識したら、 注射した方の腕がちょっとヒリヒリする? と感じる、いや感じない・・・ 気持ちの問題? 次の日、元気に出勤。 一安心でした。...
2021年9月1日


中学準備のお問い合わせ
夏期講習の始まるころ、7月頃から、小学校高学年(特に小学校6年生)のお問い合わせが 何件かありました。 中学準備を意識されてのことです。 8月に入ってからも1件ありました。 今の小学生は小学校で英語を勉強し始めています。 そのこと自体、親御さんの時代とは大違い。...
2021年8月13日
新任講師のレポート
5月後半に入った講師が、この夏期講習から活躍中です。 彼が研修中に、先輩講師の授業を見学して書いた感想を紹介します。 (ちょっと首をかしげたくなるような字でしたが、内容は授業をよく観察していて、 彼自身がこれからいい講師になりそうな予感を感じさせるものでした。)...
2021年8月2日


夏期講習が始まりました!
今年の夏期講習は、たくさんの生徒や外部の方にお申し込みいただいて、ありがたいと思っています。同時に、受験生はもちろん、それぞれの受講者がこの夏につけたい力をつけられるよう襟を正してしっかり指導しなければ、とか、結果を出さなければ、というプレッシャーも感じています。...
2021年7月25日


夏のおためしプログラミング
来週から、夏のおためしプログラミングが始まります。 小学校2年生から小学校6年生まで、 20人程度のお友だちが興味を持ってくれたようです。 大学入試でもプログラミングが必要というこの時代に、 小学校の頃から、楽しみながら基礎となる知識を学んで、...
2021年7月22日


夏期講習時間割と西新町駅始発電車
先週の土曜日から今朝にかけて、 有志の大学生講師たちと、 なんとか夏期講習受講者全員の夏の予定表を完成させました。 1週間の授業スケジュールをこなしながら、 少しずつ時間を稼いで、 とりあえず今朝5時頃完成・解散。 始発電車での帰宅。 講習参加者50名以上。...
2021年7月18日


中学生数学39点→57点!
今年の春からベストワンに通って、 個別授業を受けているT君は、 中間テストでは悔しい結果でしたが、 期末では見事に18点アップを成し遂げました。 でも、本人は悔しかったようです。 「もう少し時間があれば・・・」 わかる!ことが増えてきたので、 夏期講習では、それに加えて、...
2021年7月16日


中学3年生のB君、がんばりました!
期末テストの時点では、まだ部活は終わっていませんでしたが、 面談でキツい話もしましたが、 高校名を並べて具体的に話したことが良かったのだと思います。 ちょっと受験生の自覚が芽生えてきたようで、結果に結びつきました。 B君の中間と期末の結果...
2021年7月14日


英検奨励賞(2021年度)
昨年度(2020年度)はコロナのせいで、 英検について、準会場受験を望む方が多く、 教室の在籍生はもちろん、 外部のたくさんの方が当教室で受験されました。 何か副賞がついてくるわけではありませんが、 このような賞をいただいて、...
2021年7月13日


中学生英語37点→60点!
中学生のテストの結果です。 中間→期末で、本人と講師の努力で、 ビックリするくらいの結果を出せました。 本人は、テスト前に講師といっしょにやったところで、 スペルミスで点につながらなかった部分があり残念がっていました。それがきちんと書けていればもっと点があがっていたのに!...
2021年7月13日