検索


大学入試保護者会
ドタバタの毎日で、しばらく更新をご無沙汰してました。 昨日日曜日、今どきの大学入試の問題について知っていただくための会をしました。 親子で来てくださった方も保護者だけの方もおられましたが、 それぞれ何か得るものがあったようです。...
2022年11月13日
教室にて漢検実施
本日「漢検」を実施しました。 小学校1年生から、 高校3年生までの約20名が受験しました。 みんな、いい結果が出るといいのですね(^^) ECCジュニア西新町教室とECCベストワン明石・西新町校では、 機会あるたびに、 英検® 漢検® 数検® を実施しています。...
2022年7月2日


2022夏期講習
今年も夏期講習が始まります(^^) 既に数名お申込みいただいています。 個別指導塾ベストワンの夏期講習は、 嫌いな教科や苦手な単元を効率よく勉強したいという需要に応えるもので、 必要に合わせてオーダーメイドできます。 先日お申込みいただいた小学生、...
2022年6月15日


塾内模試実施
先週日曜日、 小中学生の任意の希望者をを対象に、 塾内模試を実施しました。 特に中学生にとっては、 まだ身近には感じていないけど実は迫りつつある 高校入試を実感できるいい機会です。 志望校の判定が出るからです。 結果が返ってくるのはもう少し先ですが、 それは、...
2022年6月8日


英検を実施しました
昨日、2022年度第1回の英検、実施しました。 毎回40名~60名程度の方が、 ECCジュニア西新町教室で受験します。 教室の生徒が約20名程度、 近隣のECC生が10~20名程度、 一般の方が10~20名程度です。 教室の生徒やECC関連のお付き合いではない方々がこの教室...
2022年5月29日


兵庫県立大学看護学部のイベント
今日は、 生徒(小5の子)のお誘いを受けて、 兵庫県立大学看護学部キャンパスで行われていた「欅まつり」に行ってきました。 ダンスをするから見に来て!というお誘いでした。 私の生徒も、 そこに参加している他の子たちも、 とてもかっこよくてかわいくて、...
2022年5月15日


ゼミのイベント(^^)
講師のゼミでイベントをするそうです。 「教室にこのポスター貼っていいですか?」の会話から始まりました。 楽しそう! 大学生にとっても、参加者にとっても、 何かを経験して何かを学べると思うので、 教室に貼らせてもらいました。 講師からのライン...
2022年3月30日


本日英検を実施しました
昨年くらいからでしょうか? ECCベストワン明石・西新町校で英検を受験される方が増えています。 当教室は決して広いわけではありません。 個別ブースが6つ。 それぞれ二人ずつ座れるので、同じ時間に12人勉強できます。 ですが、英検で使うのは、 ECCジュニア教室です。...
2021年10月3日


保護者会アンケート(2021-3)
質問は3つ。 ➀神戸野田高校の先生のお話について ②当教室進路担当の副教室長の話について ③その他何でもご自由に (メッセージ、ご相談、保護者会テーマのリクエスト、懇談のご要望など) 実際に皆さんが書かれた内容、前回の続きです。 Iさん ①学校選びにとても参考になりました。...
2021年8月22日


保護者会アンケート(2021-2)
質問は3つ。 ➀神戸野田高校の先生のお話について ②当教室進路担当の副教室長の話について ③その他何でもご自由に (メッセージ、ご相談、保護者会テーマのリクエスト、懇談のご要望など) 実際に皆さんが書かれた内容、前回の続きです。 Eさん...
2021年8月19日


保護者会アンケート2021
1週間ほど前に行われた「高校入試」に関する保護者会、 実際には、大学入試まで長い目で見たお話もありましたが、 来ていただいた皆さんには、とても喜んでいただきました。 終了後、アンケートの記入をお願いしました。 質問は3つ。 ➀神戸野田高校の先生のお話について...
2021年8月17日


高校入試と高校選び
昨日夕方、神戸野田高校の教頭先生が、 ECCCベストワン明石・西新町校の生徒・保護者のみなさんのために講演をしてくださいました。 元々教室で行う予定でしたが、 コロナまん延の折、大きな会場を借り、窓を開け、アルコールと検温を実施し、...
2021年8月9日


夏のおためしプログラミング
来週から、夏のおためしプログラミングが始まります。 小学校2年生から小学校6年生まで、 20人程度のお友だちが興味を持ってくれたようです。 大学入試でもプログラミングが必要というこの時代に、 小学校の頃から、楽しみながら基礎となる知識を学んで、...
2021年7月21日


夏期講習時間割と西新町駅始発電車
先週の土曜日から今朝にかけて、 有志の大学生講師たちと、 なんとか夏期講習受講者全員の夏の予定表を完成させました。 1週間の授業スケジュールをこなしながら、 少しずつ時間を稼いで、 とりあえず今朝5時頃完成・解散。 始発電車での帰宅。 講習参加者50名以上。...
2021年7月18日


英検奨励賞(2021年度)
昨年度(2020年度)はコロナのせいで、 英検について、準会場受験を望む方が多く、 教室の在籍生はもちろん、 外部のたくさんの方が当教室で受験されました。 何か副賞がついてくるわけではありませんが、 このような賞をいただいて、...
2021年7月13日


プログラミングおためしクラス
夏休みにパソコンを使って、楽しい経験をしませんか? 詳細はお問い合わせください(^^)
2021年7月4日


講師ミーティング
先週の日曜日、講師ミーティングを行いまいした。 今回のメインテーマは、 「大学入学者選抜」について。 そろそろ始まろうとしている推薦入試、 年が明けてすぐの共通テスト、 名前が変わるだけでなく、 システムも変われば、 問題の質も変わる。 その変化を細かく学びました。...
2020年11月1日


無料体験実施中!
今週は、 2件の無料体験の予約が入っています。 1件は、就学前の小さいお子様です。 ジュニア教室で英語レッスンの体験をします。 入学されるかどうかは別として、 英語を楽しんでもらえたらいいなと思っています。 子どもたちは、...
2020年10月19日
英検取得
2020年度第1回の英検で、 高校2年生の生徒が、 「準1級」に合格しました。 本人の努力と講師の努力で、 すごいことを成し遂げたと思います! 本人には、もちろん「おめでとう!」と言いたい。 そして、講師にも「おめでとう!」と言いたい。 受付のデスクに座っていると、...
2020年9月14日
英検・漢検
10月11日(日)実施予定の 「英検」の締め切りが近づいています。 4級は満席となりました。 5級を除き、その他の級もあまり余裕はありません。 受験を希望される方は、 早めにお申し込みください! 10月31日(土)実施の予定の漢検受験者を募集しています。...
2020年9月1日